産後ダイエット

産後ダイエットに効果的な“食べる順番”をご紹介!もっと効率良く痩せる食べ方も

投稿日:2021-09-22 更新日:




 

こんな方におすすめ

  • 今までの食事内容を変えず、食べる順番を工夫するだけでも産後ダイエットに効果がある理由が知りたい!
  • 食べる順番を工夫するだけで痩せるメカニズムが知りたい!
  • 産後ダイエットに効果的な食べる順番が知りたい!
  • さらに効率良く産後ダイエットしたい人が試すべきことが知りたい!
  • 食べる順番を工夫する上でNGなことが知りたい!

昨今様々な産後ダイエット法がありますが、特に食事制限もなくただ食べる順番を工夫するだけで、痩せられる産後ダイエット法があるのをご存じでしたか?

特にこの産後ダイエット法は忙しいママにはおすすめですので、是非挑戦して頂きたい方法です。

更に、今回はより効率的に痩せられる食べ方も紹介していきますので、産後ダイエットに悩んでいるママ必見です!

 

今までの食事内容を変えず、食べる順番を工夫するだけでも産後ダイエット効果がある!

産後ダイエットは今までの食事内容を変えずとも、食べる順番を工夫するだけでも効果があります。

この方法はベジファーストと呼ばれるダイエット法で、その名の通り食事の順番を野菜から食べ始めます。

また、このベジファーストは産後ダイエットだけに限らず一般的なダイエットでも話題になっており、効果を実感している方が多い様です。

 

食べる順番を工夫するだけで痩せるのは「血糖値の上昇を抑えれるから」

食べる順番を工夫するだけで痩せるのは血糖値の上昇を抑えることが出来るためです。

ご飯やパンなどの炭水化物に含まれる糖質を摂取すると血糖値が急激に上昇します。

血糖値が上昇してしまうとインスリンが分泌されるため、糖質を脂肪として蓄積させることに拍車をかけてしまいます。

 

反対に野菜などに含まれる水溶性食物繊維は血糖値の上昇を抑える効果があります。

つまり食事を野菜から食べ始めることで血糖値の上昇を抑えることができ、脂肪が蓄積されにくくなるため、痩せることが出来るのです。

 

産後ダイエットに効果的な食べる順番は?

産後ダイエットは食事を野菜から食べ始めると効果的ですが、そのほかにも食べる順番を工夫するとより効果的です。

その効果的な食べる順番は下記の通りです。

  1. スープ、野菜
  2. 乳製品
  3. 肉・魚・卵
  4. 米・パン・麺
  5. デザート(食べたい場合)

 

スープ、野菜

前述にもありますが、野菜は血糖値の上昇を抑える効果があるため、最初に食べると効果的ですが、スープは胃や腸を温め働きを活発にしてくれるため、スープがある場合は最初に摂っても問題ありません。

 

食物繊維はほうれん草などの青菜類、ゴボウ、キャベツ、白菜などに多く含まれます。

また、キノコや海藻にも多く含まれるため、味に飽きないためにキノコや海藻も併せて摂取すると良いでしょう。

具体的なメニューとして、海藻サラダ、おひたし、酢の物、マリネなどが挙げられます。

 

乳製品

乳製品が食事に含まれていれば、野菜の次に摂ると効果的です。

乳製品に含まれている乳酸菌は整腸作用があるため、出来るだけおなかの中で活動させておきたいです。

スープや野菜を食べた段階では胃酸が出すぎていないため、乳酸菌がおなかの中で活発に活動することが出来ます。

 

このことから、スープや野菜の次は乳製品を摂ると効果的です。

具体的には、牛乳、ヨーグルト、チーズが挙げられます。

 

肉・魚・卵

乳製品の後は肉・魚・卵といったタンパク質を摂取しましょう。

食事の順番として最後に炭水化物を摂取したいため、タンパク質は野菜と炭水化物の間に摂ると効果的です。

 

ただし、タンパク質を摂取するときには脂質に注意しましょう。

脂質はどうしても太りやすくなってしまうため、肉で言えば脂身の多い部位に注意が必要です。

 

また、タンパク質が含まれる食品として大豆が挙げられますが、食事に大豆製品が含まれている場合は大豆製品から摂取しましょう。

大豆に含まれる植物性タンパク質は肉などの動物性タンパク質よりも脂質やカロリーが低い為、痩せるためには大豆製品の方が効率が良いでしょう。

 

タンパク質を摂れるおすすめの食品は肉で言えば、赤身肉、ささみ、鶏むね肉、魚で言えば、サケ、タラ、カレイが挙げられます。

 

米・パン・麺

血糖値上昇の観点から、食事の最後は米・パン・麺などの炭水化物にしましょう。

炭水化物に含まれる糖質は摂りすぎると体重増加や中性脂肪増加につながります。

食事の最後に食べているため自然と量は減っているかもしれませんが、炭水化物は出来るだけ少なめに食べるように意識しましょう。

 

また、摂取する炭水化物を意識するとよりダイエット効果があります。

白米であれば玄米に、パンであれば全粒粉パンに、麺であればそば粉の多い十割そばもしくは二八そばに変えると良いでしょう。

 

デザート(食べたい場合)

基本的にデザートなどの甘いものは脂質や糖質を多く含むため、食べないことが理想です。

しかし、どうしても食べたくなってしまうことがあると思いますので、食べる場合は一番最後に食べえるようにしましょう。

最後に食べることで、血糖値の上昇を抑えている状態で体に吸収されるため、太りにくくすることができます。

 

また、デザートを食べる場合は出来るだけカロリーの低いものを選ぶようにしましょう。

勿論食べすぎには要注意ですよ!

 

さらに効率良く産後ダイエットしたい人が試すべきこと

食べる順番を工夫することで痩せやすくすることができますが、さらに効率よく産後ダイエットをすることもできます。

効率を気にする方は是非下記のことを同時にチャレンジしてみて下さい。

 

食事前にコップ1杯の水を飲もう!

まず食事の前にはコップ一杯の水を飲むと効果的です。

食事前に水を飲むことで、食欲が抑えらえれるため、食べすぎを防ぐことができます。

また、胃が刺激された状態で食事を摂ると早い段階で満腹感を得ることも出来ます。

 

一口は30回噛もう!

よく噛んで食事をすることで、唾液を多く出すことができます。

この唾液には消化を促す成分が含まれているため、胃に負担をかけずに消化をすることができます。

また、よく噛むことで満腹中枢が刺激されるため、満腹感を得やすいのもメリットでしょう。

 

サラダにかけるドレッシングはノンオイルタイプにしよう!

通常のドレッシングには油が多く含まれているため、かけすぎてしまうと太ってしまいます。

そこで、ドレッシングを使う時はノンオイルタイプのドレッシングを使用しましょう。

 

最近ではノンオイルのドレッシング種類も豊富にあるため、味に飽きる恐れも少ないでしょう。

また、カロリー〇%カットと記載されたカロリーオフのドレッシングもあるため、ダイエットにはもってこいです。

 

食材の余分な脂が落ちる「焼き料理」「蒸し料理」にしてみよう!

調理方法にも気を配ることで、効率的に産後ダイエットができます。

特にフライやてんぷらなど油で揚げる調理法は、ハイカロリーになりがちなので控えたいところです。

 

反対に焼き料理や蒸し料理は食材の油を落とすことが出来るため、産後ダイエットをする際には焼き料理や蒸し料理を中心にすると良いでしょう。

ただし、最近では油を使わずに揚げ物を作れるノンオイルフライヤーもあるので、揚げ物が食べたい時にはノンオイルフライヤーを使うと良いでしょう。

 

だしを使ったスープでカロリーを抑えよう!

スープを作るときにはだしを使用したスープがおすすめです。

カツオだしや昆布だしを使用したスープはカロリーがかなりカット出来るため、非常にヘルシーです。

反対にポタージュスープなどは意外とカロリーが高くなってしまうため、注意が必要です。

 

食べる順番を工夫する上でNGなこと

食べる順番を工夫するダイエット法は、基本的に食べ物の制限はありませんが、食べる順番が変えられないものはNGです。

例を挙げると、丼ものやカレーが当てはまります。

 

また、食べ物の制限がないからといって、ハイカロリーなものばかり食べていては痩せることはできません。

適切な食事量とカロリーにすることで、効果が表れます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

食べる順番を工夫するダイエット法は無理な食事制限をする必要がないですし、ダイエットのために時間を作る必要がありません。

なにかと忙しい産後にはもってこいの産後ダイエット法と言えるでしょう。

 

「なかなか痩せられない」というママは是非一度挑戦してみて下さい!

 




-産後ダイエット
-

Copyright© PaPa-MaMa-baby , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.