こんな方におすすめ
- 七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」がどんな英語教材なのか知りたい!
- 七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」が人気の理由を知りたい!
- 七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」を使って本当に英語が喋れるようになるのか知りたい!
英語教育のパイオニアとも言われている七田眞(しちだまこと)さんが提唱した七田式メソッドを元に作られた七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」
これまでに60年間で累計100万人以上の子供達がこの七田式メソッドを体験し、多くのお子さんが英語を話せるようになったことで認知度がとても高い英語教材です。
ネットの広告やTVなど、様々な場面で見かけたことがあるパパママも多いのではないでしょうか?
この記事では、七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」がどんな英語教材なのかをわかりやすくご紹介しています。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」がどんな英語教材なのか気になっているパパママ、子供向け英語教材を色々と探されているパパママはぜひ参考にしてみてください。
こちらの記事も参考になるかと思います。
-
【七田式セブンプラスバイリンガル】効果なしの口コミ評判やレビューが多いのはなぜ?
2019/12/03 ブランド・アイテム, パパ・ママ向けの記事
こんな方におすすめ 七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」の口コミや評 ...
-
【子供の英語教育どれがおすすめ?】人気の英語教材・英会話教室・オンライン英会話を比較
2019/11/04 パパ・ママ向けの記事
こんな方におすすめ 我が子に英会話・英語を好きになってほしい! 我が子に英語を喋れるようになってほし ...
直接七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」をチェックしたい場合は、こちらからどうぞ。
七田式教育を提唱している人は誰?
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」についてのお話しを進めていく前に、七田式教育を提唱している方々について少しご紹介していきます。
七田式教育創始者の「七田眞(しちだまこと)さん」とはどんな人?
七田式教育創始者である七田眞(しちだまこと)さんは、1929年7月28日生まれ、島根県出身の教育研究家。
(2009年4月22日に逝去されました)
1958年に島根県江津市に学習塾である「児童教育研究所」を開設。
その児童教育研究所の高校生クラスから、AFS日本協会(高校生の交換留学を主な活動としている国際教育交流団体)の試験の合格者を排出したことで話題に。
七田眞(しちだまこと)さんはその後、右脳の力を引き出しやすくする幼児教育である「七田式教育」を提唱し、「0歳教育」の提唱でさらなる話題を呼びました。
1978年には「有限会社七田児童教育研究所」を創立し、日本全国で展開することに。
※現在は「株式会社しちだ・教育研究所」
1987年からは七田式教室の校長を務めています。
2000年からは海外展開をはじめ、現在では18の国と地域にまで展開し、現在に至ります。
ちなみにこれまでに教育系の書籍をいくつも出版されています。
七田眞(しちだまこと)さんが出版した書籍を探してみたいパパママはこちらからどうぞ。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」の生みの親
「七田厚(しちだこう)さん」とはどんな人?
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」の生みの親である七田厚(しちだこう)さんは、七田式教育創始者である「七田眞(しちだまこと)さん」の次男。
1987年〜現在、株式会社しちだ・教育研究所代表取締役社長を務めている日本の教育研究家です。
修道高校卒業し、東京理科大学理学部数学科を卒業している学歴を持っています。
また、七田眞(しちだまこと)さんと同じく、数々の書籍を出版されているようです。
七田厚(しちだこう)さんが出版した書籍を探してみたいパパママはこちらからどうぞ。
また七田厚(しちだこう)さんは、今回ご紹介している七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」の生みの親でもあります。
ここからは七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」がどのような英語教材なのかをご紹介していきます。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」とはどんな英語教材?
では実際に、七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」はどんな英語教材なのかをお話ししていきます。
楽天市場4部門で1位を獲得した英会話教材
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」は以下のような楽天市場4部門で1位を獲得した実績を持つ英語教材です。
【1位を獲得した4つの部門】
- 教材ランキング
- 英語ランキング
- 学び・サービスランキング
- 通信講座・通学講座・教材ランキング
世界18の国と地域で展開されている「七田式メソッド」を元に作られた英語教材
『七田式教育創始者の「七田眞(しちだまこと)さん」とはどんな人?』でも少しお話ししましたが、七田眞(しちだまこと)さんの考案した「七田式メソッド」を採用した英語教室は2000年からは海外展開をはじめ、現在では18の国と地域に展開されています。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」も同じく七田式メソッドを元に作られた英語教材。
約60年間で累計100万人以上の子供達が体験し、多くのお子さんが英語を話せるようになった実績を持つ「七田式メソッド」に基づいて英語を学べるシリーズです。
2019年10月現在、全世界18の国と地域で七田式教室を展開、生徒数は52,000人を抱えています。
展開している国と地域の一部には以下のようなところがあります。
- ベトナム
- インドネシア
- タイ
- シンガポール
- 台湾
- オーストラリア
- 中国
- アメリカ
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」は子供の「バイリンガルスイッチ」を入れてくれる
「自分たち(パパママ)が経験をしたことのない事をお子さんに興味を持ってもらったり好きになってもらうことって、ちょっとハードルが高い気がする」というパパママは大勢いて、その中でも特に「子供の英語教育」で悩まれるパパママは圧倒的に多いそうです。
「自分たちの子供には英語に興味を持ってもらい、英語をすらすら話せるようになってほしい」というパパママは大勢いらっしゃいますが、英語が話せないパパママの中には「私たち・僕たちが英語を話せないのだから、子供も英語を話せるようになるとは考えにくい...」と考えてしまう方も。
確かに、自分たちが英語を話せないと我が子に英語を教えてあげることができないような気がしてきますよね。
しかし七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」の生みの親である七田厚(しちだこう)さんは、「親が英語を話せるかどうかは関係ない」という考えのもと、日々子供たちに英語を教えているといいます。
また、親は英語を学ぶ環境を用意してあげて、子供だけが持つ「2つのバイリンガルスイッチ」が入りやすいようにしてあげるだけでOKとしています。
七田厚(しちだこう)さんが提唱する「バイリンガルスイッチ」とは?
七田厚(しちだこう)さんが提唱する「バイリンガルスイッチ」とは「自然と英語が話せるようになるスイッチ」のこと。
5歳までの子供は「語学の天才」と言われていて、どんな語学でもとても身につきやすい時期。
なので早い子であれば1ヶ月-3ヶ月で英語が話せるように。
七田式メソッドのバイリンガルスイッチ①
音でインプットする
5歳までの子供の大半は、日本語と英語の区別が付いていません。
これは、言葉を言葉として認識しているのではなく、音として認識しているから。
「犬は英語でDog」と覚えるではなく、4本足のワンワン鳴くあの動物は犬でもありDogでもある、という覚え方をします。
実際、日本語が話せる私たちは日本語を使う環境で育っているので日本語が話せます。
アメリカで育っていたら英語が話せるようになっていたというただそれだけのことです。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」はこの音のインプットでまず一つ目のバイリンガルスイッチを入れやすくしてくれます。
また、「Dog」のような単語だけではなく、「I am 5 years old.」のようなフレーズのインプットも5歳以下の子供たちはすっと覚えてしまうといいます。
大人になると「私はI amで、5歳は5 years old」と考えてしまいますが、まだ語学力がない5歳以下の子供たちは既成概念や知識が薄いので大人が覚えにくい単語やフレーズであってもさらさらっと覚えてしまえるというわけです。
七田式メソッドのバイリンガルスイッチ②
フレーズを完全記憶する
先ほどの「七田式メソッドのバイリンガルスイッチ①音でインプットする」でお話しした内容では、5歳以下の子供の記憶力を活用した方法だということがわかったかと思いますが、これだけでは短期記憶なのですぐにフレーズを忘れてしまいます。
2つ目のバイリンガルスイッチは長期記憶にしてあげる方法です。
具体的には「何度もそのフレーズを聴いて、実際に口に出して覚える」という方法になります。
この方法を行うことで、脳の奥までフレーズがインプットされて自然と言葉として出てくるようになります。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」の場合、この2つのバイリンガルスイッチが入りやすいような(母国語のように話せるような)フレーズとカリキュラムの構成がされています。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル」が人気な13の理由
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」が人気なのにはいくつもの理由があります。
それらの理由を簡単にご紹介していきます。
1.短期集中で学べる英語教材だから
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」は35日という短期間のプログラムで構成されている英語教材です。
短期集中型で目標設定が身近なので、お子さんもパパママもやる気が継続しやすくなっています。
2.【1日7分】20の英会話フレーズをインプットできるから
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」の1日の学習時間は7分から。
高速学習ができる独自の音声ガイドをしようするため、たった7分間で20もの英語フレーズをインプットすることができます。
1日に何時間も英語の学習を行うのはお子さんの集中力が続かない+パパママが時間を割けない時が出てくることもあるので、短時間で完了できるのはとてもメリットですね。
3.400%学習法を採用しているから
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」は400%学習法という記憶方法を採用しています。
この400%学習法というのは、「エビングハウスの忘却曲線」という人間が記憶を忘れていく時間経過を線形に表した実験結果を元に作られた独自のプログラムのことです。
人間の脳は、時間が経つにつれて内容の大半が忘れてしまうようにできています。
その反面、わずかな内容は覚えています。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」はここに着目し、400%の内容を完全記憶するようにカリキュラムを進めていけば、100%は完全記憶できるようになるという仕組みを取り入れています。
4.子供が楽しんで聴きたがる学習内容になっているから
ただ淡々と英語の勉強を進めていくのは飽きや興味がなくなる原因になってしまいます。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」はそういった問題を避けるために子供が興味を持ちやすくなる「35日間の冒険ストーリー」仕様に。
「子供の興味」をフル活用した内容です。
5.子供が普段口に出す機会が多い700フレーズを収録しているから
先ほどの「七田式メソッドのバイリンガルスイッチ②フレーズを完全記憶する」でお話ししたように、子供が英語を話せるようになるには実際に口に出してみないと始まりません。
そのため、七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」に収録されている英語フレーズはネイティブにセレクトしてもらい、子供が日常で口に出す機会が多い700ものフレーズを使用しています。
英語の教科書のような形式的な英語ではなく、日常でふとした時に口に出しやすいものばかりなので完全記憶しやすいというわけです。
6.単語ではなくフレーズで完全記憶できて英会話になりやすいから
これも先ほどお話しした内容と重複しますが、七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」は単語ではなくフレーズで完全記憶できるように組まれているので、口から出てくる英語は英会話。
日に日に覚えていくフレーズで英会話が成り立つようになっていきます。
7.口に出しやすい(話しやすい)学習内容だから
言葉(音)は聴き流すだけでは短期記憶になり身につきにくいとお話ししました。
聴いた言葉(音)は実際に口に出す(話す)事をしないと完全記憶にはなりません。
そこで七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」は子供が一人でも口に出しやすいような学習内容に。
英語を話すようになれる最も大事な部分を補える英語教材になっています。
8.【1日の学習時間を67%に短縮】
効果が1.5倍上がるように構成されているから
1日に7分間の学習内容ということもこの理由に関係しています。
短期的な集中で継続しやすい環境にし、効果が出やすい内容にしてくれています。
9.高速音声でリスニングが得意な耳に育てれるから
英語教材で英語の勉強をしても英会話が得意にならない理由の一つに「ネイティブの話すスピードが教材よりも速い」というものがあります。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」はここに着目し、高速音声の教材に。
初めは聴き取りにくい高速音声ですが、慣れてくるとネイティブが話す英語が聴き取りやすい耳に成長しています。
10.英語を最短でマスターできる7つのステップが集約されているから
子供には、英語が話せるようになるための共通の7つのステップがあります。
これらは長い年月をかけて七田式メソッドが作られる過程で構築されたものです。
※詳細は七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」に記載あり
11.子供が英語を覚えやすい最適な復習タイミングが想定されているから
子供が英語を覚えやすい最適なタイミングというものがあり、このタイミングを狙わないと逆効果になる場合も。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」はこの英語を覚えやすい最適な復習タイミングを取り入れています。
※詳細は七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」に記載あり
12.バイリンガルスイッチがオンになる「学習前の3STEP」が用意されているから
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」は学習前の取り組み方から秘訣があります。
ポイントは、脳を活性化するための潜在能力。
学習前の3ステップを行うことで潜在能力を高めることができます。
※詳細は七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」に記載あり
13.記憶力が格段にアップするから
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」の学習過程において、記憶力の向上も期待できます。
英語学習だけではなく、その他の様々な学習にも役立ちます。
英会話教室は年間20万円...
セブンプラスバイリンガルは続けやすい価格設定
英会話教室に通うとなると毎月8,000円〜12,000ほどの月額がかかり、教科書・参考書代も含めると年額20万円ほどかかってしまう場合も。
英会話教室に通わずに一般的な英語教材を購入したとしても8〜10万円ほどの金額がかかってしまう場合が多いようです。
一方で、七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」は29,800円(税抜)という非常に低価格な設定。
60年間続けてきた英才教育のパイオニアが手がけている英語教材だからこその価格であると言えます。
子供の教育かかるお金はこのほかにもいろいろあるので、とても親切な価格設定ですよね。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」の7大特典
ここでは、七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」を購入すると付いてくる7つの特典についてご紹介していきます。
セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)全フレーズかけ流しCD(45分)
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」をフル活用するために必須の「全フレーズかけ流しCD」です。
その名の通り、子供が英語を話し始めるきっかけになる全てのフレーズが収録されています。
パパママは仕事や家事で忙しく、英語の勉強を手伝ってあげたくてもなかなか時間が割けないこともあるかと思いますが、かけ流しておくだけでOKなCDであれば時間があるない関係なくお子さんの英語学習を進めることができて便利。
可愛らしいキャラクターのナレーションの他に、子供が興味を持ちやすい楽しいBGM・効果音も入っています。
セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)全イラスト塗り絵集(B5モノクロ35日分)
プロの漫画家さんが手がけたオリジナルの塗り絵集です。
この塗り絵を見ながら全フレーズかけ流しCDを聴くことで冒険ストーリーに入り込みやすくなり、英語の学習に集中できるようになります。
このセブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)全イラスト塗り絵集には以下のような5つのメリットがあります。
【メリット1】子供の脳を活性化
塗り絵は想像力の向上に最適な教育。
塗り絵をすると脳全体の血流が活発になり、脳が活性化することがわかっています。
【メリット2】運筆能力が劇的にアップ
綺麗な文字を書くためには、鉛筆の持ち方に慣れておく必要があります。
文字・文章を書く手前、色を塗る・絵を描くことで運筆能力が向上し、正しく綺麗な文字を描くことができるようになると言われています。
【メリット3】色彩感覚が育つ
小さい頃から様々な色を自由に触れさせることで色彩感覚が養われ、想像力や発想力が豊かな子供になります。
【メリット4】集中力がアップする
子供は興味のあるものであれば集中しやすいもの。
1つのことにじっくりと取り組む感覚が培われ、その他の学習や自分がやるべきことに集中できる力がアップします。
【メリット5】自己肯定感が高まる
自己肯定感の多くは、小さい時の経験・体験が大きく影響すると言われています。
塗り絵は自分の好きな色で好きなように表現でき、自分が書いた絵をパパやママに褒めてもらえることで自信がつき、自己肯定感を高めるのに最適な学習方法とされています。
セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)全英単語集
37ページにわたり全1,211単語を収録しているセブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)全英単語集です。
単語の意味や用法について詳しく解説してあります。
もしパパママがお子さんに「これどういう意味?」と聞かれたとしても、正しい意味をすぐに教えてあげることができます。
子供Skype英会話レッスン
日本語ナビゲート付きで、25分×5回分のSkype英会話レッスンが付いてきます。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」で英語が話せるようになるお子さんが多いとはいえ、実際の英会話で話せなければ意味がありませんよね?
英会話が話せるという実感を得ることも含め、ネイティブスピーカーと直接会話することができる、Skypeを利用したオンライン無料英会話レッスンが可能です。
ネイティブスピーカーとの会話は七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」で学習した内容に基づいて行われるため、学んできた内容を復習する良い機会にもなります。
また、以下のような特徴やメリットがあります。
- 最初はパパママも一緒にレッスンを始められる
- 七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」のCDとテキストを使用したレッスン
- 正しい発音の方法・フレーズの使い方を実践的に教えてもらえる
- 英語が話せるだけの素人の外国人ではなく、幼児向け英語の講師経験があるネイティブスピーカーが先生
- 全ての先生が事前に七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」のテキスト内容を理解してくれている
- 毎回のレッスンの終了時に、レッスン内容を振り返ったレポートがもらえる
- レッスンの始め方がわからない場合は、事務局が日本語でレッスン受講の対応をしてくれる
【パパママ向け】七田式ニュースレター「できる子をつくる親の35の知恵」
申し込み直後から1年間、パパママに向けたニュースレターを届けてくれます。
七田式メソッドを活用した英語教材は、七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」の他にも数多くあります。
その多くは年齢に合わせて作られており、パパママが実践しているノウハウもたくさん。
実際に七田式でお子さんの英語教育をサポートしているパパママが実践している内容をニュースレターで届けてくれます。
子育てに悩まれているパパママの悩み解決のヒント・きっかけになるかもしれません。
七田式ニュースレター「できる子をつくる親の35の知恵」では、以下のような内容が掲載されています。(一部)
- 幼児に英語を学ばせるのに最も適した年齢とは
- ご家庭で入学までに教えておきたい、10の基礎知識とは
- やる気みなぎる子の親がしている、たったひとつの習慣とは
- あれをやめると集中力がアップする、その食べ物とは
- 親の愛を子どもに伝えるもっとも簡単で有効な方法「七田式 8秒◯◯」とは
- 勉強嫌いな子の「やる気スイッチ」は「ヤッホー」にあった
- 運動嫌いな子が俊敏になる「引っ越し遊び」とは
- 子どもを上手に叱れるたった2つの簡単なルールとは
【パパママ向け】流暢な英語を話す子供にするための7つのポイント
15分間の特別セミナービデオ。
このビデオで解説をしている「スギーズ先生」は、Amazonの5部門で1位獲得したカリスマ英語発音講師です。
以下のような部門で1位を獲得されています。
- 英語ランキング1位
- 英会話ランキング1位
- 英語よみものランキング1位
- 語学・辞事典・年鑑ランキング1位
- 人気度ランキング1位
スギーズ先生は、36年間で10,097人以上の生徒をネイティブ並の英語力にしてきた実績を持つ先生で、このビデオでは「流暢な英語を話す子供にするための7つのポイント」を解説しています。
スギーズ先生自身は日本生まれの日本育ち、海外在住経験も留学経験も全くありませんが、現在は英語を教えるプロフェッショナルとして大勢の子供達をバイリンガルに変身させています。
スギーズ先生の解説している流暢な英語を話す子供にするための7つのポイントの概要は以下のようなものになっています。
【ポイント1】
子供にアルファベットから教えては絶対ダメ!
子供をバイリンガルにさせるために一番最初に親がすべきこと
【ポイント2】
日本生まれ日本育ちのスギーズ先生がバイリンガルに育ったのは何故?
子供の頃に1日たった30分やっただけで英語の偏差値が81にまで上がった劇的な方法
【ポイント3】
子供が英語脳になる「ジェスチャー音読」とは?
英語を日本語で和訳させずに、そのまま英語で考えることが出来る子供にさせる具体的な方法
【ポイント4】
パパママが英語を話せなくても子供はバイリンガルに育つ
英語が話せないパパママが我が子に英語の「正しい音」を覚えさせる簡単なコツ
【ポイント5】
子供が英語好きになるか、嫌いになるかはパパママのたった一つの行動にあり
子供が驚くほど英語好きになるたった1つの強力な方法とは?
【ポイント6】
我が子が英単語・英語のフレーズの組み立て方や適切な使い方までわかるようになる「英語の触れさせ方」
【ポイント7】
子供が英語嫌いになると取り返しがつかないことに
ついついパパママがやってしまいがちな「子供が英語を嫌いになるある行動」
【パパママ向け】1年間回数無制限!英会話・教育・子育てなんでも相談電話チケット
初めての英語教育、そしてパパママ自身が英語を話せないとなった場合、様々な不安がつきまとうと思います。
また、子供は気まぐれなので思ったように取り組んでくれないことも多いはずです。
そのような不安や悩みを気軽に相談できるように設けられているのが「英会話・教育・子育てなんでも相談電話チケット」です。
子供のことや英語教育のことに詳しい七田式の専門スタッフが相談に乗ってくれます。
相談内容は英語学習に関することだけではなく、子育てに関することでもOKなのでとても親切ですね。
七田式セブンプラスバイリンガルが
効果なしの口コミ評判やレビューが多いのはなぜ?
ネットで情報を調べてみると「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUALは効果なし」という情報もちらほら。
七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」をすでに購入したパパママや購入検討している最中のパパママ、どういう英語教材なのか気になっているパパママたちは気になりますよね?
「【七田式セブンプラスバイリンガル】効果なしの口コミ評判やレビューが多いのはなぜ?」では、七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」の効果はどうなのか、なぜ「効果なし」という口コミが多いのか、効果を出すためにはどういった使い方や工夫をすればいいのかを踏まえてご紹介しています。
-
【七田式セブンプラスバイリンガル】効果なしの口コミ評判やレビューが多いのはなぜ?
2019/12/03 ブランド・アイテム, パパ・ママ向けの記事
こんな方におすすめ 七田式英語教材「セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)」の口コミや評 ...
その他の人気英語教育・おすすめ英会話教室
【比較】子供の英語教育どれがおすすめ?
2020年から、小学校と中学校の英語教育が大きく変わりますね。
以前は小学5年生からだった英語教育が小学3年生・小学4年生からスタートします。
(外国語活動と言います)
年間35コマ設定され、小学3年生・小学4年生の期間で合計70コマ設けられることが決定しているのです。
小学3年生・小学4年生の期間に実施される「外国語活動」を通して英語の基礎を学び、小学5年生以降の英語学習に向けての準備が進められるため、多くのパパママがお子さんの英語教育に力を入れています。
「【子供の英語教育どれがおすすめ?】人気の英語教材・英会話教室・オンライン英会話を比較」では、人気の英語教育サービスや英会話教室を比較してご紹介しているので、合わせて参考にしてみてください。
-
【子供の英語教育どれがおすすめ?】人気の英語教材・英会話教室・オンライン英会話を比較
2019/11/04 パパ・ママ向けの記事
こんな方におすすめ 我が子に英会話・英語を好きになってほしい! 我が子に英語を喋れるようになってほし ...
オンライン子供英会話「リップルキッズパーク」
リップルキッズパーク(ripple kidspark)は子供が興味を持ちやすい・楽しいと感じやすい授業を用意してくれています。
パペットや歌をつかった授業は特に好評で、小さなお子さんから人気な授業の一つです。
また、リップルキッズパーク(ripple kidspark)は一人分の月謝で、パパママも、兄弟・姉妹・兄妹・姉弟もレッスンをシェアすることができる制度「ご家族共有アカウント制度」が用意されています。
2人以上のお子さんを子育てされているパパママがいるケース、パパママも一緒に英会話を学びたいと考えているケースがとても多いため、この「ご家族共有アカウント制度」はとても便利で経済的な制度ですよね。
詳細は「【3歳〜高校生向け】オンライン子供英会話「リップルキッズパーク」はどんなサービス?」をご確認ください。
-
【3歳〜高校生向け】オンライン子供英会話「リップルキッズパーク」はどんなサービス?
2019/10/31 ブランド・アイテム, パパ・ママ向けの記事
こんな方におすすめ リップルキッズパーク(ripple kidspark)の特徴が知りたい! リップ ...
英会話教室「ペッピーキッズクラブ」
ペッピーキッズクラブ(Peppy Kids Club)はコースが学齢別に分かれており、最も若いコースは1歳から始めることができます。
高校生までのコースがあるので、成長に合わせてずっと通い続けることが可能。
質が高い一貫の英会話教育を小さい頃から受講し続けることで、自然と英会話が身に付きやすくなるメリットが。
また、いちいち英会話教室を変える必要がないので手間もかかりません。
詳細は「【英語を学齢別に学べる】「ペッピーキッズクラブ」はどんな特徴がある英会話教室?」を参考にしてみてくださいね。
-
【英語を学齢別に学べる】「ペッピーキッズクラブ」はどんな特徴がある英会話教室?
2019/11/01 ブランド・アイテム, パパ・ママ向けの記事
こんな方におすすめ ペッピーキッズクラブ(Peppy Kids Club)がどんな英会話教室なのか知 ...
その他の人気教材や教育法
知育玩具の種類や必要性
英語学習も大事ですが、知育玩具で遊びながら脳の発育を促すことも大切です。
知育玩具は赤ちゃんや子供が興味を持ちやすい作り・仕組みになっています。
年齢や性別によっても異なってくるので一概に「こんな知育玩具はおすすめできません」とはお話しできないですが、どんなに知育効果が高い知育玩具だったとしても、赤ちゃんや子供が興味を持ちにくいような作り・仕組みをしている知育玩具はNGです。
多くの赤ちゃんや子供から人気の知育玩具、実際にその知育玩具で遊ばせてみて興味を持ったものがおすすめな知育玩具です。
特に多くの赤ちゃんや子供から人気の知育玩具には共通して「そのほかの知育玩具よりも赤ちゃんや子供が興味を持ちやすい作り・仕組みになっている」ということが挙げられます。
知育玩具にどのような種類があるのか知りたいパパママは「【おすすめの知育玩具の種類と特徴】目的別・月齢年齢別に紹介」と「【知育玩具とは?】教材との違い・人気の知育玩具6選やおしゃれブランド15選も紹介」を参考にしてみてください。
-
【おすすめの知育玩具の種類と特徴】目的別・月齢年齢別に紹介
2020/02/24 パパ・ママ向けの記事
こんな方におすすめ 知育玩具の種類と特徴を知りたい! 目的別に知育玩具の種類を見てみたい! 英語力を ...
-
【知育玩具とは?】教材との違い・人気の知育玩具6選やおしゃれブランド15選も紹介
2019/11/03 パパ・ママ向けの記事
こんな方におすすめ 知育玩具がどういうおもちゃなのか知りたい! 知育玩具と教材の違いについて知りたい ...
また、遊ばせるおもちゃ・知育玩具は少ないより多い方が良いのかという疑問を抱いているパパママは多いようです。
実際はどうなのでしょうか?
答えは「量より質」です。
というのも、おもちゃ知育玩具はたくさんの種類に触れさせるよりも、質の高いおもちゃ・知育玩具を1つ触れさせるようなイメージが好ましいとされています。
例を挙げると、「3種類の遊び方ができるおもちゃ・知育玩具を10個持っている」よりも「10種類の遊び方ができるおもちゃ・知育玩具を3個持っている」という方が良いということです。
赤ちゃんや子供は脳を発達させる絶好の時期でもあります。
脳の発達にはたくさんのおもちゃ・知育玩具が必要ではありません。
質の良いおもちゃ・知育玩具で遊ばせてあげることが大切になってきます。
詳細は「【赤ちゃんに知育玩具は必要?】子供にもパパママにも嬉しいおもちゃの6つのメリット」を参考にどうぞ。
-
【赤ちゃんに知育玩具は必要?】子供にもパパママにも嬉しいおもちゃの6つのメリット
2019/12/05 パパ・ママ向けの記事
こんな方におすすめ おもちゃ・知育玩具の必要性について知りたい! おもちゃ・知育玩具がもたらすメリッ ...
個性を伸ばす教育方法
ドイツの「シュタイナー教育」
シュタイナー教育は、ルドルフ・シュタイナーという博士が提唱した教育法です。
「自由な生き方ができる人の育成」を目指して教育が進められていきます。
「身体」「心」「頭」のバランスを重視するため、テレビやキャラクターに触れないような環境で学習が進められることで有名ですね。
日本でシュタイナー教育といえば「俳優の斎藤工さんが小学校までに受けていた」ということでとても有名になりました。
シュタイナー教育の詳細は「 【テレビは一切見せちゃダメ?】シュタイナー教育の特徴や注意点・おすすめの本などを紹介」を参考にどうぞ。
-
【テレビは一切見せちゃダメ?】シュタイナー教育の特徴や注意点・おすすめの本などを紹介
2020/01/15 ブランド・アイテム, パパ・ママ向けの記事
こんな方におすすめ シュタイナー教育がどんな教育法方法なのか知りたい! シュタイナー教育を提唱した人 ...
イタリアの「モンテッソーリ教育」
世界的に有名な教育法の一つに「モンテッソーリ教育」というものがあります。
聞いたことがあるパパママも多いのではないでしょうか?
モンテッソーリは長い年月が経過した今でも世界各地で支持されている教育法で、もちろん日本でも「モンテッソーリ教育」を導入している教育機関が多く存在しています。
「【モンテッソーリ教育とは】教育方針の特徴や人気の本・おすすめのおもちゃも紹介」では、モンテッソーリ教育を提唱した「マリア・モンテッソーリ」という女性がどういった人物なのかをご紹介しながら、モンテッソーリ教育がどのような教育法なのかをお話ししていきます。
お子さんの教育方法を色々と探されているパパママは参考にしてみてくださいね。
-
【モンテッソーリ教育とは】教育方針の特徴や人気の本・おすすめのおもちゃも紹介
2020/01/13 ブランド・アイテム, パパ・ママ向けの記事
こんな方におすすめ モンテッソーリ教育はどんな教育方法なのか知りたい! モンテッソーリ教育を提唱した ...
自宅で学習させたいパパママにおすすめの「Z会幼児コース」
通信講座で有名なZ会が展開する「Z会幼児コース」
お子さんの学習について考え始めている多くのパパママは気になっているのではないでしょうか?
「【Z会幼児コース】先取り学習に向いてる?難しいイメージの真相と口コミ評判」では、「Z会幼児コースは難しいの?」「Z会幼児コース先取り学習になる?」「Z会幼児コースの口コミや評判はどう?」といった疑問が解決できるような内容をご紹介しています。
Z会幼児コースがどういう学習内容なのか気になるパパママや口コミ評判が気になるパパママはぜひ参考にしてみてくださいね。
-
【Z会幼児コース】先取り学習に向いてる?難しいイメージの真相と口コミ評判
2020/01/09 ブランド・アイテム, パパ・ママ向けの記事
こんな方におすすめ Z会幼児コースがどのような教材なのか知りたい! Z会幼児コースの口コミや評判が知 ...
プログラミング教育
アフレル(Afrel)の「レゴロボットプログラミング学習」とは、おもちゃの「レゴ」を使ってプログラミングを楽しく学習できる教材セットです。
思考力(自分で考える力)・想像力・表現力・問題解決能力が養われるため、、プログラミング学習のための教材としてこれまでに20年以上の実績があり、世界90カ国で採用されている教材でもあります。
レゴというと「子供のおもちゃ」をイメージされるかもしれませんが、アフレル(Afrel)の「レゴロボットプログラミング学習」は大学や宇宙航空研究開発機構「JAXA」などでも導入されることのある優秀な教材です。
詳細は「【2020年〜小学校必修化決定】5歳からレゴで学べる“プログラミング教育”とは」を参考にどうぞ。
-
【2020年〜小学校必修化決定】5歳からレゴで学べる“プログラミング教育”とは
2019/10/28 ブランド・アイテム, イクメン・パパ向けの記事, パパ・ママ向けの記事
こんな方におすすめ 2020年から小学校の必修科目になることが決定したプログラミング学習のための教材 ...